『関西プライマリーウォーキング®セミナー開催のお知らせ』vol.42020.6.28
皆様に大阪で7月19日に開催される自然療法研究所 花音主催の
プライマリーウォーキング®セミナーのご案内です。
前回5月に開催し、好評につき第2弾開催です。
講師は前回と同じ岡本会長です。

【7.19 プライマリーウォーキング®講座のご案内】
●開催日 7月19日(日)
●時 間 13時〜16時30分 希望者のみ商品説明 16時30分〜17時
●講 師 岡本啓司(プライマリーウォーキング指導者協会会長)
●参加費 11,000円(お支払い方法:申込から1週間以内のお振込をお願いしております。)
●定 員 15名(先着順です)
●主 催 自然療法研究所 花音
●会 場 自然療法研究所 花音 http://canon33.biz
●住 所 〒530-0044 大阪市北区東天満1-7-17 東天満ビル8階(1階はファミリーマート)
●電話:06-6809-4911(代表)

当日はちょっとしたウォーキングをしていただきます。

※講座前、講座後の変化を見るために、体や脚の線が分かりやすい服装がおすすめです。

講座終了後に、希望者にはプライマリーウォーキング®の歩き方、立ち方をサポートするグッズの説明、試着などの体験ができます。

=================================
「立ち方・歩き方を変えることで美しく、健康になる」今話題のプライマリーウォーキング®を体験しませんか。

『鍛えない』『頑張らない』『力をいれない』
目からウロコのプライマリーウォーキング®だから老若男女どなたでも簡単に始められます。
プライマリーウォーキング®創案者・岡本啓司先生をお招きして、花音でプライマリーウォーキング®の講座を開催することになりました。

正しい立ち方・歩き方を習得することで、美しい姿勢や美脚を手に入れることができます。
プライマリーウォーキング®は、単なる「運動」としてのウォーキングではなく、血液・リンパの流れを促進し、代謝を向上させる「立ち方、歩き方、座り方」をまとめたもので、日常生活における体の使い方を根本的に変革するメソッドです!!
(自然療法研究所 花音)


【前回講座受講された方のご感想です】

姿勢、歩き方、枕を変えることで少しずつ体が変わってきているのを感じています。
これから、ますます楽しみです。 (Aさん)

次回の講座、夫を受講させます!
どうぞ宜しくお願いします。夫もプライマリーウォーキング®ストレッチピロー を使用しはじめて、
起床時の首の凝り、痛みが軽減しているようです。(Bさん)

今回、受講させて頂き、本当によかったです。
ありがとうございました。(Cさん)

詳細&お申し込みはこちらです。
➡ https://www.canon33.biz/primarywalking-canon
みうらクリニック https://www.miura-cl.jp/
自然療法研究所 花音 https://www.canon33.biz/
=================================
プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。
詳しくは協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm

 『福岡・プライマリーウォーキング®ベーシックセミナー2020のお知らせ』2020.6.23
『福岡・プライマリーウォーキング®ベーシックセミナー2020のお知らせ』
皆様に福岡で7月19日、26日(日曜日)に開催されるプライマリーウォーキング®セミナーのご案内です。
講師はプライマリーウォーキング指導者協会 鶴田裕二理事長です。
場所は鶴田理事長のクリニック 鶴田整骨院です。
【プライマリーウォーキング®ベーシックセミナー2020のご案内】
●開催日 7月19日、26日(日曜日)
●時 間 午前 10:00〜12:45
     午後 14:00〜16:15(受付は開始30分前から)
●講 師 鶴田裕二(プライマリーウォーキング指導者協会理事長)
●参加費 2,000円(お支払い方法:料金は当日会場でお支払い下さい)
●定 員 各回10名まで(先着順です)●お子様大歓迎です
●主 催 鶴田整骨院
●会 場 鶴田整骨院 http://www.tsuruta-seikotsuin.com/
●住 所 福岡県福岡市城南区干隈2丁目55-20
●電 話:092-862-3723
=================================
「立ち方・歩き方を変えることで美しく、健康になる」今話題のプライマリーウォーキング®を体験しませんか。

『鍛えない』『頑張らない』『力をいれない』
目からウロコのプライマリーウォーキング®だから老若男女どなたでも簡単に始められます。
プライマリーウォーキング®ベーシックセミナーでは、普段の身体の使い方を見直していただき、快適な生活を送る第一歩です。
個別指導や評価は行わずプライマリーウォーキング®の素晴らしさを体感していただきます。
ぜひこの機会にご体験してみてください。
(プライマリーウォーキング指導者協会理事長 鶴田裕二)
=================================
プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。
詳しくは協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm
           

 5月30日(土)プライマリーウォーキング®セミナーを開催いたしました。2020.6.4
5月30日(土曜日)に大阪ルールに則って、大阪市南森町の『みうらクリニック 自然療法研究所 花音』にて、
プライマリーウォーキング®セミナーを開催させていただきました。
主催は自然療法研究所 花音様  講師は岡本会長です。

新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大防止策として政府が提案する「3密」を避けるため、
当日は定員を10名とさせていただきました。
非常事態宣言が解除されて、無事に開催することが出来ました😃
今回こちらのクリニック🏥では、初めての開催となりましたが、お陰様で好評を頂きました。

参加して頂いた皆さまが、セミナー終了後には姿勢がキレイになっていて、
お顔のむくみもスッキリされました。
また、みうらクリニックの看護師さんも参加して頂いたのですが、『目からウロコやった〜〜、楽しかった〜〜』等、
嬉しい感想を頂きました♪

おかげさまで好評につき、次回開催が決定いたしました。
次回は7月19日(日)13時〜16時に開催します💖
詳細&お申し込みはこちら
➡ https://www.canon33.biz/primarywalking-canon

みうらクリニック ttps://www.miura-cl.jp/
自然療法研究所 花音 https://www.canon33.biz/

=================================
プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。
詳しくは協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm

 「FYTTE(フィッテ)2020美脚大作戦』好評連載企画・第4回目のご案内です。2020.5.18
皆様にお知らせです。
学研の人気ダイエット&フィットネス&ヘルスケア情報ウェブマガジン「FYTTE(フィッテ)』にて自宅で出来る『2020美脚大作戦』〜プライマリーウォーキング®〜が全6回に渡って掲載されています。

今回は、その第4回目です。是非、ご自宅で🏠お試しください🏠
【2020年 美脚大作戦 vol.4】
かかと体重®で歩くとスリムな脚に! 〜肩関節まわりを整える〜

かかとに体重を乗せるように「立つ」「歩く」だけで、ひざ痛や猫背、O脚、X脚、外反母趾、むくみなどの症状が改善されると話題の「プライマリーウォーキング®」。
FYTTEでは、「O脚を治したい!」「しなやかな筋肉の脚になりたい!」「むくみのないスッキリした脚を手に入れたい!」など、美脚になりたいと願うみなさんのために、この「プライマリーウォーキング®」のやり方をお伝えしていきます。

第4回は、「上肢帯を正しい位置にセットする」方法をマスターします。教えてくださるのは、「プライマリーウォーキング®」を考案、プライマリーウォーキング®協会創設者でもある岡本啓司先生。
上肢帯を正しい位置にセットすることで、骨格のアライメント(構造・バランス)が整い、スムーズかつ正確にかかとに体重を乗せられるようになるので、ぜひ行ってみてください。

是非、サイトにアクセスしてご一読してください。
https://fytte.jp/healthcare/103287/
次回はいよいよ「かかと体重®」で歩く方法をご説明します。お楽しみに!

==================================
プライマリーウォーキング指導者協会では、
一般の方対象セミナーのご案内と認定指導員養成セミナーを随時開催しております。
また新たに、プライマリーウォーキング®一般会員の募集もはじめました。
たくさんの方が、プライマリーウォーキング®で、
正しい姿勢、歩き方を学んでいただけるきっかけになれば感謝です。
詳しくは、当協会ホームページの最新のお知らせページ、TOPページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm
http://www.primarywalking.com/
※ダイエット&フィットネス&ヘルスケア情報メディアFYTTE(フィッテ)
ウェブメディア「FYTTE」は、外側からも内側からもキレイになりたい女性のために、ダイエットやヘルスケア、ビューティ、ファッションなどの“ためになる”最新情報を毎日お届けしています。
https://fytte.jp
※37プライマリーウォーキング®インソールが
「プロが自腹買いしたい! ヘルスケア家電&グッズ大賞2019」において、
「美ボディグッズ部門」で堂々2位になりました!!
https://primarywalking.shop-pro.jp

 「FYTTE(フィッテ)2020美脚大作戦』連載企画のお知らせです。2020.5.14
ステイホーム🏠のこの時期に、タイミングよく自宅で出来る『2020美脚大作戦』〜プライマリーウォーキング®〜が、人気ダイエット&フィットネス&ヘルスケア情報ウェブマガジン「FYTTE(フィッテ)』(学研)で、全6回に渡って掲載されています。
今回は、その第3回目です。是非、ご自宅で🏠お試しください🏠

【2020年 美脚大作戦 vol.3】かかと体重®で歩くとスリムな脚に!〜立ち方をマスターする〜
かかとに体重を乗せるように「立つ」「歩く」だけで、ひざ痛や猫背、O脚、X脚、外反母趾、むくみなどの症状が改善されると話題の「プライマリーウォーキング®」。
FYTTEでは、「O脚を治したい!」「しなやかな筋肉の脚になりたい!」「むくみのないスッキリした脚を手に入れたい!」など、美脚になりたいと願うみなさんのために、この「プライマリーウォーキング®」のやり方をお伝えしています。

第3回は、ウォーキングの基本である「立ち方」をマスターします。教えてくださるのは、アスリートやダンサー、宝塚歌劇団の団員や生徒などの治療にあたる傍ら、「プライマリーウォーキング®」を考案、プライマリーウォーキング®協会創設者でもある岡本啓司先生。

是非、サイトにアクセスしてご一読してください。
https://fytte.jp/healthcare/103270/
連載企画はまだまだ続きます。皆様よろしくお願いいたします。

======================================
プライマリーウォーキング指導者協会では、
一般の方対象セミナーのご案内と認定指導員養成セミナーを随時開催しております。
また新たに、プライマリーウォーキング®一般会員の募集もはじめました。
たくさんの方が、プライマリーウォーキング®で、
正しい姿勢、歩き方を学んでいただけるきっかけになれば感謝です。
詳しくは、当協会ホームページの最新のお知らせページ、TOPページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm
http://www.primarywalking.com/

※ダイエット&フィットネス&ヘルスケア情報メディアFYTTE(フィッテ)
ウェブメディア「FYTTE」は、外側からも内側からもキレイになりたい女性のために、ダイエットやヘルスケア、ビューティ、ファッションなどの“ためになる”最新情報を毎日お届けしています。
https://fytte.jp

※37プライマリーウォーキング®インソールが「プロが自腹買いしたい! ヘルスケア家電&グッズ大賞2019」において、「美ボディグッズ部門」で堂々2位になりました!!

 ウェブマガジン「FYTTE(フィッテ)』にプライマリーウォーキング®を連載中です。2020.5.6
皆様にお知らせです。
スティホーム🏠のこの時期に、タイミングよく自宅で出来る『2020美脚大作戦』〜プライマリーウォーキング®〜が、
人気ダイエット&フィットネス&ヘルスケア情報ウェブマガジン「FYTTE(フィッテ)』(学研)で、全6回に渡って掲載されています。
今回は、その第2回目です。是非、ご自宅で🏠お試しください🏠

【2020年 美脚大作戦 vol.2】かかと体重®で歩くとスリムな脚に!〜脚の悩みが改善する理由〜 

かかとに体重を乗せるように「立つ」「歩く」だけで、ひざ痛や猫背、O脚、X脚、外反母趾、むくみなどの症状が改善されると話題の「プライマリーウォーキング®」。
FYTTEでは、「O脚を治したい!」「しなやかな筋肉の脚になりたい!」「むくみのないスッキリした脚を手に入れたい!」など、美脚になりたいと願うみなさんのために、この「プライマリーウォーキング®」のやり方をお伝えしています。



是非、サイトにアクセスしてご一読してください。
https://fytte.jp/healthcare/102299/

連載企画はまだまだ続きます。
皆様よろしくお願いいたします。

 『関西プライマリーウォーキング®セミナー開催のお知らせ』vol.32020.5.4
皆様に大阪で5月30日に開催されるプライマリーウォーキング®セミナーのご案内です。

【5.30 プライマリーウォーキング®講座のご案内】
●開催日 5月30日(日)
●時 間 13時〜16時 希望者のみ商品説明 16時〜17時
●講 師 岡本啓司(プライマリーウォーキング指導者協会会長)
●参加費 11,000円(お支払い方法:申込から1週間以内のお振込をお願いしております。)
●定 員 10名(先着順です)
●主 催 自然療法研究所 花音
●会 場 自然療法研究所 花音
http://canon33.biz
●住 所 〒530-0044 大阪市北区東天満1-7-17 東天満ビル8階(1階はファミリーマート)
電話:06-6809-4911(代表)

「立ち方・歩き方を変えることで美しく、健康になる」今話題のプライマリーウォーキング®を体験しませんか。

『鍛えない』『頑張らない』『力をいれない』
目からウロコのプライマリーウォーキング®だから老若男女どなたでも簡単に始められます。
プライマリーウォーキング®創案者・岡本啓司先生をお招きして、花音でプライマリーウォーキング®の講座を開催することになりました。

正しい立ち方・歩き方を習得することで、美しい姿勢や美脚を手に入れることができます。

プライマリーウォーキング®は、単なる「運動」としてのウォーキングではなく、血液・リンパの流れを促進し、代謝を向上させる「立ち方、歩き方、座り方」をまとめたもので、日常生活における体の使い方を根本的に変革するメソッドです!!

詳しくは下記HPをご覧ください
https://www.canon33.biz/primarywalking-canon

==============================
プライマリーウォーキング指導者協会は
新型コロナウイルスで亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、被患された皆様の早期回復と感染の早期終息を心よりお祈り申し上げます。

 皆様にお知らせです。2020.4.29
皆様にお知らせです。

この度、 プライマリーウォーキング®指導者協会に、ロングライフホールディング株式会社と、グループ会社である日本ロングライフ株式会社が、一般会員として御入会していただきました。
この御入会により、先日ロングライフホールディング社から選抜された8人の看護師、介護士などスタッフの方々が認定指導者講習を受講修了し認定指導員として自社の高齢者施設で活動を開始されております。
プライマリーウォーキング®指導者協会の『目標とその活動』に多大なるご賛同をいただき、この度のご入会に至りました。

今後は、ロングライフホールディング社の各施設において、プライマリーウォーキング®を実践。その効果をもって、プライマリーウォーキング®指導者協会とロングライフホールディング社は共に次なる活動のフィールドを更に広げてゆければという思いです。

しかし、現在はご承知のようにコロナウィルスの影響で施設には入る事が出来ません。
『新しい取り組みとして、ロングライフホールディング株式会社社員・ロングライフスポーツ部門エグゼクティブマネジャー・プライマリーウォーキング®認定指導員のリーダーである、岡本依子さん(シドニーオリンピック銅メダリスト・テコンドー)と色々と打ち合わせをしながら、新しいプログラムの開発等も行う予定で粛々とその準備を行なっております。
一日も早くこの事態が終息し、平穏な生活を取り戻せるよう心から願っております。』
(プライマリーウォーキング® 創案者 岡本 啓司 談)

              ⌘

プライマリーウォーキング指導者協会では、定期的に指導者養成セミナーの開催と、一般の方にプライマリーウォーキング®を伝えるセミナーをご案内しております。
詳しくは協会ホームページをご覧ください。
http://www.primarywalking.com/news.htm


======================================================


ロングライフホールディング株式会社 http://www.longlife-holding.co.jp

「ロングライフ体操〜ヘルス&ナチュラルビューティ〜」ができました!
http://www.longlife-holding.co.jp/news/detail.php?no=OTI1

日本ロングライフ株式会社 https://www.j-longlife.co.jp

 月刊紙『わかさ』6月号が発売されました。2020.4.18
皆様にご報告です。
月刊紙『わかさ』6月号が発売されました。
プライマリーウォーキング®が特集されています。
『下肢静脈瘤と脚の浮腫みについて』の記事です。
長い歴史のある健康雑誌に取り上げていただき光栄⭐です。

是非ご興味のある方は、御覧ください。
全国の書店、ネット書店で好評発売中です。

今回は解説およびモデルも務めた、岡本会長のコメントです😄

『いつもは、撮影モデルさんの姿勢などをアドバイスをする側なんですが、、、今回は、僕がモデル(笑)を務めています・・・・これ、ええのかな(笑)
ちゃんと立ててるかなぁ〜あははは〜(笑)と、確認しながらの撮影でした〜わかさ出版の皆様、貴重な経験ありがとうございました(笑)』

今年度もプライマリーウォーキング®は、様々な媒体に取り上げられています。
これからも皆様、よろしくお願い致します。

健康雑誌「わかさ」https://wks.jp/publication/wakasa/

 5月開催 らくスクール・プライマリーウォーキング®イベントのお知らせ2020.4.14
皆様に5月に東京で開催のプライマリーウォーキング®イベントのご案内です。
認定指導員大塚直美先生の「らくスクール」主催
特別講師として岡本啓司会長がレクチャーされますイベントです。

【創案者 岡本啓司先生によるプライマリーウォーキング®講座 in 東京】
●開催日 5月17日(日)
●時 間 13時30分〜16時
●講 師 岡本啓司(プライマリーウォーキング指導者協会会長)
●参加費 10,000円/税込(当日、現金にてお支払いください)
     (3,850円相当のプライマリーウォーキング®5本指ソックス付)
●定 員 30名
●主 催 らくスクール
●申込受付期間 5月16日(土) 15:00まで
●会 場 Studio501 東京都 品川区大崎5-4-12 八重苅ビル B1
●お問い合わせ先 大塚直美
●お問い合わせ先電話番号 080-9341-9955
●お問い合わせ先メールアドレス info@kidstouka.com

===============================

【らくスクール】とは
らくスクール 略して「らくスク」は、
●五感の中で、87%を占めている視覚の「視機能」を鍛える
●より少ない筋力で効率的に歩く、人間本来の正しい歩き方・立ち方を学びなおすスクールです!
たったこの2つを改善するだけで本来、人間の持つ機能を正常な状態に戻しさらに人生を楽しく過ごしていただくお手伝いをさせていただくスクールです!あなたの人生が楽に楽しく変わる!

https://peraichi.com/landing_pages/view/rakusuku

<お申し込みフォーム>

https://www.reservestock.jp/events/422002
こちらをクリックすると、入力フォームに移動します。

==============================

プライマリーウォーキング指導者協会は
新型コロナウイルスで亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、被患された皆様の早期回復と感染の早期終息を心よりお祈り申し上げます。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41
[編集]
CGI-design